しふぉだんご

ゲーム&暮らしに役立つ情報をつらつらと配信しております。

【ポケモンGO】レイドアワーなどを効率よく周る方法

広告

みなさんはレイドアワーなどの一定時間レイドボスが大量出現するときのイベントではどういった立ち回りをしていますか?

都会だとあまり深く考えずともレイドが成立しますが、田舎の方だとそうはいかないので、いかに効率よくこなしていけるかはとても重要なことになります。

当然時間が限られているのでできるだけ効率よく動くのがいいですよね。今回はそれをまとめてみたいと思います。

f:id:dango0821:20190408192843j:plain

 

事前にすること

一緒にレイド巡りしてくれる人を探す

家族や友人はもちろん、ポケモンGOを通じて仲良くなったプレイヤーさんたちとも声を掛け合ってグループを作るといいでしょう。

人数が少なすぎるとレイドで勝てなかったり、勝てても回復アイテムを大量に使ってしまい、途中で不足してしまうことも。

逆に多すぎると討伐は楽にはなりますが、全員の捕獲を待つので時間を取られやすくなり、レイドプレイする場所を取るので動きが制限されたりとデメリットがあります。

つまりできるだけレイドしているときなども場所を取られなかったり、回復アイテムや時間がかかりすぎない最適化を目指す必要があります。

対象のレイドによって人数を変えると動きやすいです。

 

どこから周回するか決めておく

これが意外と気にしない人が多いようで、ジムが多いところに行くのはもちろん、人が集まらなさそうなところからスタートし、徐々に人の多いところへ移動すれば終盤でも野良のプレイヤーさんを混ぜて楽勝討伐なんてこともあります。

プライベートマッチじゃないのかよ!と思ったそこのあなた。野良プレイヤーさんも入れた方が討伐時間も早くなるし、回復アイテムの使う量も少なくできますよ(小声)

 

パーティは第2陣3陣用意しておく

少人数になるとこちらのポケモンも倒される数が多く、全滅してからポケモンを回復して復帰となるとタイムロスになるので、全滅したら次のパーティで即出撃!という風にできれば少しでも早く復帰できます。

 

パイルチャレンジするか決めておく

レイドボスを討伐!いざゲットチャレンジ!となって、みんな「きんのズリのみ」を使っているのに自分だけ「パイルのみ」を使っていては捕獲率の差からみんなを待たせる機会が多くなってしまいます。

決して「パイルのみ」を使うことがダメなのではなく、使うならみんなで使わないと他の人を待たせることになるので、事前に使うなら最初の〇回だけ!とか使わなくてもグループ内で決めておくとみんな気持ちよくプレイできます。

 

当日すること

スマホの再起動

レイドがスタートする前までにエラーができるだけ起きないようスマートフォンを再起動しておきましょう。

1人でもエラーが出ちゃうと全員で待つことにもなるので気を付けたいですね。

しかしながら当然、予期せぬエラーなんてものは起こるものなので誰かがなっても責めたりはしないようにしましょうね。

 

レイドする場所を気を付ける

グループ移動するとどうしてもある程度の人数で立ち止まってプレイすることになるので、通行の邪魔にならないように常に意識しましょう。

ショッピングセンターや駅前などの人通りが多い場所で堂々と道の真ん中を占拠している集団をたまに見かけますが、逆に自分が通行人になったときの気持ちを考えて行動できると素晴らしいですね。

 

路上駐車などはしない

田舎では車でレイド巡りする人も多いですが、ジムの真下まで車で直接来る人をよく見かけます。そして近所の人や他の一般の通行人などに迷惑がかかっているのもよく見かけます。

私は運営でもなんでもないのでこれは歩くのが目的のゲームですよ、なんて偉そうに言うつもりはありませんが、他人に迷惑をかけることに対して、逆に他の人が同じことをやっていたら自分はどう思うかを考えてみるといいかもしれません。

 

以上、レイドを効率よく周る方法まとめでした!

当日することに関しては自分自身だけでなく、グループ内で情報を共有してみんなで楽しく快適にプレイしたいですね!

ではでは今回はこの辺で~~ノシ

 

広告

プライバシーポリシー

お問い合わせはこちら