しふぉだんご

ゲーム&暮らしに役立つ情報をつらつらと配信しております。

【健康】身近な食材「卵」実は最強の栄養食だった・・!?

広告

ご閲覧いただきまして、有難うございます。

f:id:shifon611:20190827221547j:image
みなさんは、毎日卵をよく食べる習慣はありますでしょうか?
卵といえば、どの家庭の冷蔵庫でも頻繁に見かけるとても身近な食材。
オムライスなどの玉子料理や、ケーキなどのお菓子作りに使ったりなど、メインにも補助的にも活躍する食材ですよね。
そんな私たちの食卓に欠かすことが出来ない「卵」ですが、実は人間の身体に必要な栄養素をほぼ取り揃えている最強の栄養食だったのです。

 


今回の記事では、【卵】に隠された驚きの効果について

詳しく追及していきたいと思います。
是非参考にして頂けましたら幸いです。


?卵は完全栄養食?


卵は、食物繊維・ビタミンC以外の栄養素をすべて含んでいます。
そのため「完全栄養食」と言われています。
人間の身体に必要な栄養素である、アミノ酸、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれているのが特徴です。卵を食べる際には、ビタミンCと食物繊維を含んだ食材をプラスして食べると、完全な栄養素を摂ることが出来る為好ましいですね。

 

?卵はコレステロールが高い?

卵はコレステロールが高いから食べ過ぎると良くない!

と昔から言われていましたが、卵を食べたからといってコレステロール値が上がる訳ではないので、あまり気にしなくて大丈夫です。

ただ、どんな食材に関しても食べ過ぎは身体に悪いので注意してくださいね。


風邪対策

卵の白身に含まれるリゾチームという酵素は、有害なウイルスを溶かす働きがあり、インフルエンザの予防接種などにも使われています。リゾチームには免疫力を高めたり、鼻水やたんの排出を促す働きもある為、風邪予防や風邪を引いてしまった時にオススメです。


生活習慣病の予防

卵にはコリンという成分が含まれています。コリンには、脳の活性化、中性脂肪やコレステロール量の調節、血圧低下、新陳代謝促進などさまざまな効能があり、生活習慣病の予防などの効果が期待できます。

 

ダイエット効果

卵に含まれているコリンには、中性脂肪の量を調整してくれる働きがあるためダイエット中の方や、メタボリックにお悩みの方に効果があります。また、脂肪の燃焼も促進する効果も期待されている為、毎朝卵を2個〜3個食べると効果的です。ゆで卵や目玉焼きなど色んな食べ方で食べると美味しいですよね。


さいごに・・・

いかがでしたでしょうか?
今すぐに卵を食べたくなってきたのではないでしょうか?笑
毎日の食卓や料理で欠かすことの出来ない卵には、我々の身体に必要な栄養素をほとんど含んでいます。
これからは、1日1個でもいいので欠かさずに食べて日ごろの栄養摂取や、病気予防として役立てていきませんか?

卵ならどんな料理にも合いますし、積極的に摂取していきたいですね。

広告

プライバシーポリシー

お問い合わせはこちら